合宿免許のビックライセンス

空き確認

仮申込み

lineで共有・問合せ

合宿に関する質問

合宿免許ってなに?
宿泊をしながら運転免許の教習をすることです。
入校から卒業までスケジュールが組まれているので、短期間での習得が可能です。 詳しくは普通車のモデルスケジュールでご確認いただけます。
合宿の卒業日数はどれくらい?
一日の教習時限数は法律で決まっていて、普通車 はAT13日・MT15日、二輪車は8日が最短になりますが、時期や教習所によって変わりますのでお問い合わせください。
学校はいつ頃、空いてるの?
4月〜6月と10月〜12月です。
この時期はすいていますし、お値段も安いのでお得です。
逆に、1月〜3月と7月〜9月は、学生の長期休暇でお申込みが大変多くなります。
早めにお申込み頂かないと、希望の学校が既に満席!なんてこともあるのでお早めにお申込下さい。
宿泊施設は選べる?( p_q)
宿舎はプランによって決まっています。
詳しくはお電話又は資料請求にてお確かめ下さい
公認校って何?
自動車学校の申請によって国家公安委員会の厳格な審査基準を満たした教習所で、「公安委員会指定」の指定書を交付されます。
認可された自動車学校(公認校)を卒業されますと、運転免許センターの試験では、学科試験のみ受験となり、技能試験免除というメリットがあります。
非指定(公認)校の場合だと、学科と技能試験の受験になります。
合宿免許のビックライセンスでご紹介している教習所は全て公認校になりますので、安心してお選びください。
学校には何を持って行けばいいの?

1.本籍地記載の個人番号(マイナンバー)の記載の無い住民票
2.健康保険証・住民基本台帳カード・パスポートの内、どれか
3.現在有効な、本籍地欄に記載のある免許証をお持ちの方は、上記の1.と2.は必要ありません。免許証をご持参下さい。
4.現在有効な、本籍地欄に記載の無い免許証をお持ちの方は、その免許証と本籍地記載の住民票をご持参下さい。
5.外国籍の方は、外国人登録証明書と外国人登録原票記載事項証明書
6.印鑑(シャチハタ・ゴム印は不可)
7.健康保険証又はそのコピー(万一の病気・ケガに備えて)
8.筆記用具
9.日常生活に必要なもの・・・着替え、洗面用具等(歯ブラシ、歯磨き粉、シャンプーなど)

安全のため、運転しやすい服装、運動靴等の運転しやすい靴でお越し下さい。 二輪車の場合、長袖、長ズボン、ヘルメット、グローブ、ブーツ(教習所によって用意している場合があります)
※各教習所によっては必要な物、持って行かなくてよい物もありますので詳しくはお問い合わせの際にお聞き下さい。
また、こちらからも合宿に必要な持ち物一覧がご覧いただけます。
教習所のお休みはいつなの?
合宿の場合、年末年始を除き無休連日教習の学校がほとんどです。
年末年始もギリギリまで営業して、一時帰宅することなく卒業できる学校もありますので、お急ぎの方はお問合せ下さい。
合宿中一時帰宅はできるの?
やむを得ない場合は殆どの学校で1日、2日程度までは一時帰宅出来ますが、 学校によって卒業日が延びてしまったり、追加で料金が掛かる場合もありますので、詳しくはお問合せ下さい。
必ず卒業できるの?
他の教習生などに暴行を行って強制退校処分になった場合等を除けば、卒業検定合格まで指導員が責任をもって教習指導をします。
何度も試験に落ちて追加料金がかかってしまうのでは?と心配されている方は、卒業まで保障がある学校を選ぶと良いでしょう。